特定技能自社支援申請サポート.net

特定技能自社支援支援委託

自社支援への切り替え等の、詳細・ご質問がございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。
通常の支援委託もワンストップシステムでお受けいたします。

自社支援

  • これから特定技能人材を採用、自社支援で受け入れたい。

  • 特定技能の管理コストを下げるため、自社支援に切り替えたい。

  • 自社支援に切り替えたいが、何から手を付けていいかわからない。

  • 契約している支援機関がなにもやってくれなくて支援料が無駄に感じる。

  • 自社支援で発生する業務等について知りたい。

  • 書類関係が大変そうで、、結局のところ登録支援機関に任せておいた方がいいのか...?

  • etc.

全て解決いたします。
支援に関する書類関係は全て当社に丸投げでOKです!

全国対応可能です。安心してお任せください。

各種申請書類作成サポート

  • 出入国在留管理局に提出する申請書類・届出書類等

  • 特定技能製造業の受入協議会への申請手続き

  • 特定技能建設業の国土交通省受入計画の申請手続き

  • フィリピンMWO申請手続き

  • etc.

  • 当社契約の行政書士による迅速な書類作成を実施しております。

料金表(申請書類作成)

特定技能ビザの書類作成を行政書士に依頼する報酬・費用です。

  • 報酬は当社のご請求料金です。

認定/変更許可申請 1人55,000円(税込)
  • 同一企業の2人目以降は、1人44,000円(税込)

更新許可申請 1人27,500円(税込)
  • 同一企業の2人目以降は、1人22,000円(税込)

  • 入管への手数料(印紙代)が外国人1人1回あたり4,000円が別途必要となります。

その他、申請書類・届出書類の作成費用に関しましては、お問い合わせ・ご相談ください。

支援委託

  • 通常の支援計画の全部の委託も承ります。

(対応国:ベトナム・インドネシア・ミャンマー・中国)

  • 『特定技能人材』の受入れ手順について

STEP1. ご相談・申し込み

特定技能人材が行う業務の確認
雇用契約内容・社宅寮の整備
特定技能受入機関としての申請資料等確認

STEP2. 人材紹介(1~3週間前後)

業務内容により、人材手配に時間を要する場合があります
面談準備完了後、リモートにて受入れ企業担当者さまと求職者との面接
(弊社支援担当と担当通訳も同席いたします)

STEP3. ビザ申請

必要書類・資料を用意する
在留資格申請を行う

STEP4. 就労開始(申請から約2ヵ月~3ヵ月後)

社宅寮等へのムービングサポート実施
ビザ取得・各種手続き完了後に就労スタート

STEP5. 支援業務

入管への定期報告・その他の支援サポート業務開始

  • 特定技能人材の受入れ申し込み後、人材手配からビザ取得まで約3ヵ月の期間が必要です。

お申込みから受入れまで、ワンストップで対応いたします。

■ 特定技能人材支援委託料金は、在留ビザ許可日の月からの請求となります。

毎月の支援料(税込) = 1人当たり27,500円/月

  • 人数に応じて割引いたします。(例:5名以上で、一人当たり24,200円/月)

会社概要

会社名 株式会社evolve(エヴォルブ)
所在地

〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内3-19-23 FPSビル9F

電話 052-755-7319
FAX 052-755-7569
設立 令和6年6月18日
登録支援機関番号 24登-011104